梱包の世界では、プラスチックダンボールは主にクリーンルーム内で使用されます。
プラスチックダンボールは、他の梱包資材と同様に倉庫で保管されているため、
クリーンルーム内で使用する際には必ずクリーンルームの前室で洗浄を行います。
ただ、プラスチックダンボールには通常、波目があり、
細かなホコリが入り込んだり、細かな虫が入り込んでいることがあります。
洗浄を行っているにも関わらず、プラスチックダンボールの波目に汚れが残ることがあります。
そこで、アルコムが提案したいのは「波目の無い」プラスチックダンボールです。
波目の無いプラスチックダンボールを使用することで、
クリーンーム内でも洗浄の行き届いた状態でプラスチックダンボールを使用でき、
トラブルを事前に防ぐことが可能です。
梱包に関わることならアルコムに、お気軽にお問い合わせください。
